ウズベキスタン旅行記(22) サマルカンド散策(ナンとの出会い編)

駅で待っていてくれたのは、今回の旅で初めて

日本語を話すドライバーさん。

 

サマルカンドは当時建設ラッシュだったのか

ホテルへ向かう道中の至る所で工事が行われていました。

タシケントには高層の建物も多く「案外都会なのね。」という

イメージだったので

ここでの工事に使われている主な材料が

レンガだったのには少々驚き。

 

到着した本日のお宿は「エミル・ハン」というところで

ここはまさに、新築のホテル。

 

f:id:suekko-sanjyo:20180405233558j:plain

(ゴージャス)

 

「ハン」とは「君主」を示す言葉で

このホテルは名前に恥じない内装となっておりました。

 

f:id:suekko-sanjyo:20180407092718j:plain

(自分はヨレヨレなのに部屋はピカピカ)

 

このホテルからサマルカンド一番の見所である

レギスタン広場」までは徒歩20分ほど、ということで

毎回のテーマ「夜ご飯探し」も兼ねて歩いていくことに。

 

ホテルからはレギスタン広場にあるメドレセの上の方が見えるので

そこを目指して進んでいきます。

 

路地を少し歩くと、ナンの置物を置いた机がぽつん。

何かの入り口のようだったのでぼんやり見ていると

そこから出てきたのは

 

f:id:suekko-sanjyo:20180407094757j:plain

 

ナンを大量に運んでいる少年!!

 

「ナンと言えばサマルカンド」と言われるくらい

この地域のナンは美味しいことで有名なのだそうですが

まさかこんなにドラマティックな出会い方をするとは。

 

「ナンだ!!!」と思って見ていると

中にいた別の男性が「入っていいよ。」とジェスチャー

せっかくなので、おじゃまします。

 

中は工場で、今まさに名物のナンが作られているところでした。

 

f:id:suekko-sanjyo:20180407095301j:plain

 

f:id:suekko-sanjyo:20180407095350j:plain

 

ウズベキスタンに来てからナンは幾度となく食べましたが

それらはもれなくカチカチのパサパサ。

しかしこのサマルカンドのナン、見た目からし別格。

モチモチふわふわ感が伝わってきます…!

 

「ヤポーニヤ?」と聞かれ「ヤポーニヤ」と言うと

ナンを1枚、ポイと渡してくれました。

食べてみろ、とのことなので一口パクリ。

 

うまい。

 

これが真のナン。じゃあ今まで食べてきたのは何だったんだ〜。(ナンです)

おじさんにも目で「相当うまい」ということを訴える。

 

f:id:suekko-sanjyo:20180407095821j:plain

(地元の方も焼きたてを大量に購入)

 

結局、直径30cm近くあるナンを丸々1枚もらい

それをおやつにレギスタン広場へ。

 

お腹が空いていたのでむしゃむしゃ食べながら歩いていると

反対側から車で来た人が私の横で停まり、窓をバーッと開けて

「Is it OK?」

とナンを食べた感想を求めてきました。

 

もちろん

「グッド!グッド!ナイス!!」

と答えるとその人は「そうかそうか。」と満足げな表情で

走り去る。

 

ここまでの流れ、あまりにも出来すぎていて

思わず泣きそうになりました。

 

しかしこの後、ラッキー続きでご機嫌な私を

脅かす存在が現れるのでした…。