南米旅行記(17) ペルー・クスコ〜マチュピチュ③

街を出発したバスは再び山道へ。

すると、前方に川と発電所が見えてきたので

友人と「そろそろかな?」と準備開始。

しかし、降ろされると思った場所はスルーしバスはその先へ向かう。

 

そう、私達の地獄はここから始まるのでした…。

 

先程までとは様子が変わり、進むのは細く舗装のされていないデコボコ道。

そこを今までと変わらないスピードでガンガン走っていくので

こちらは少々ヒヤヒヤ。

最初は「兄ちゃんまたぶっ飛ばして…。」くらい余裕があったのですが

視界が開けるとそこに広がっていたのは断崖。

 

f:id:suekko-sanjyo:20200202182335j:plain

 

車の横はすぐ斜面で、もちろんガードレールはなし。

運転手がちょっとハンドル操作を誤ればもうおしまいです。

思わず頭の中に

「ペルー、バス転落で邦人女性2名行方不明」という見出しが浮かびました。

 

坂道をどんどん上るので谷底との高低差は増す一方。

余裕の表情だったバス前方のお兄さんも

腕置きを持つ手にグッと力が入ります。

 

さらに追い討ちをかける自然の力

谷部分のカーブには雨水が流れ落ち、ちょっとした川ができていました。

多少水が流れている位なら徐行しつつ進むのですが

水量が多い場合にはどうするのか?

 

f:id:suekko-sanjyo:20200202183341j:plain

 

橋を作るのです。

 

どうでしょうかこの見るからに心もとない即席橋

思わず車内はどよめきましたが進む他に道はない!!

みんなが固唾を呑んで見守る中、バスは無事この難所をクリアしました。

 

こんな感じで肝が冷えるような思いを1時間し続け、

ようやくバスは「スタンド・バイ・ミー コース」のスタート地点

水力発電に到着しました。

 

f:id:suekko-sanjyo:20200202210727j:plain

 

何が驚きってここがまだスタートであることです。

 

もう十分冒険したけどな…と思いながらも荷物を背負い

マチュピチュの麓町、オリャンタイタンボを目指します。

 

f:id:suekko-sanjyo:20200202211724j:plain



最初こそコロンビア兄さん達に付いて行っていたのですが

何せ足が速くて追いつけず、途中で離れ離れに。

 

歩いて少し経った頃、ポツポツと雨が降ってきたのでも装着。

同じバスで来た人たちはさっさと先に進み

私達は最後尾になってしまいました。

 

しばらくすると前方に現れたのは鉄橋

真ん中には電車のレールが敷かれていて、

橋の側面に歩道があるような構造になっています。

 

f:id:suekko-sanjyo:20200202210652j:plain

 

歩道は鉄板でできているので水に濡れるとツルツル滑る…。

手すりが右側にしか付いておらず、足を踏み外すと左側の隙間から

ドボン!!となる可能性があります。

写真で見ると分かるように、下に流れる川も増水していて

ややスリリングなエリアでした。

 

「怖い〜〜〜!!」と言いながらも無事橋を渡りきり

再び線路沿いの砂利道を先に進みます!!

果たして日没までにオリャンタイタンボに到着できるのか!?

 

つづく…。